どもー!
今回は2025年3月29日放送の『キントレ』のひらめキントレのコーナーで紹介された商品のまとめです!
気になった商品があった方は、ぜひ参考にしてみてください🙆🏼♀️
出演はKing & Prince永瀬廉、髙橋海人、ザキヤマ、劇団ひとり。
そしてゲストに北村匠海.、みちょぱでした!!
▷▷▷▷▷▷▷▷▷▷▷▷▷▷
— 《キントレ》【日テレ公式】 (@kintoreofficial) March 29, 2025
CMのあと
利用者が3倍になった
キャンプ場のルールとは?🏕️
▷▷▷▷▷▷▷▷▷▷▷▷▷▷
その前に#未公開キントレ💥
日常生活でひらめきまくり?な#KingandPrince 🤔💡
放送地域外の方は#TVer #hulu でチェック pic.twitter.com/1mb40bedo7
土佐龍
まずは最初は高知県にある木工品専門店の土佐龍。
こちらで紹介されていたのが、洗濯板!!
スマホサイズの洗濯板が出張先などで大人気なんだとか!!
〒785-0162 高知県須崎市浦ノ内2830
八千代堂
続いて、大阪にあるマシュマロ専門メーカーの八千代堂。
魚の形をしたマシュマロが大ヒットしたのだとか!BBQのデザートにぜひ!!
〒544-0003 大阪府大阪市生野区小路東5丁目22−23
亀屋良長
次は、スタジオで北村匠海くんへのクイズになったお店です!
京都にある和菓子店、亀屋良長。
食パンにそのまま乗せて食べれるスライス形のようかんが年間14万個も売れてるみたいです!!
〒600-8498 京都府京都市下京区柏屋町17−19
大蔵餅
こちらはスタジオで最中をどんな形にしてヒットしたかと言うクイズになったお店です!!
愛知県にある和菓子店、大蔵餅。
ヒットした形の正解は、まさかのトイレでした😂
スタジオでもみんなが試食していました!!トイレの中にあんこを😳笑
楽天で購入できますよ!!↓↓

〒479-0838 愛知県常滑市鯉江本町2丁目2−1
ゴシンボク
岐阜県にある観光事業会社ゴシンボク。
売れなかったプランターが猫用ベットとして大ヒットしたそうです!
〒508-0351岐阜県中津川市付知町安楽満6964-2
アーネスト
こちらはスタジオでみちょぱへのクイズになった商品!
新潟県にあるキッチン用品メーカーアーネスト。
秘密を守りきります!というハサミ😂
あぜち食品
高知県でポップコーンを販売している食品メーカーあぜち食品。
こちらはスタジオクイズになった商品!売り上げが50倍になった方法とは!
正解は、食べられる緩衝材として荷物の隙間に入れたそうです😳
ZIPでも紹介されたみたいです!
まるせい果樹園
続いて、福島県にあるまるせい果樹園。
夜に開園するこちらの果樹園はお酒を飲みながら果物狩りができるとバズったそうです!
〒960-0231 福島県福島市飯坂町平野森前50−1
キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原
スタジオクイズになったのは、栃木県にあるキャンプ・アンド・キャビンズ那須高原。
日本1予約が取りづらいキャンプ場なんだとか!!
キャンプ場の予約数を3倍にしたルールとは!?

正解はみちょぱ!
大人だけの利用が禁止なんだそうです!
予約は時期が決まっているようなので、SNSチェック必須です!!
〒325-0001 栃木県那須郡那須町高久甲5861−2
さわや書店
岩手県盛岡市を中心に9店舗を展開しているさわや書店。
読み終わって心に響かなかったら返品サービスなど独特のサービスで売り上げを上げたんだそう。
スタジオでクイズにもなりました!『殺人犯はそこにいる』どんなアイデアでこの本を売ったのか!?

正解はザキヤマ!
本の表紙を裏返しにしてタイトルと内容を隠し、店長の感想や思いをかいたそう😳
北越急行株式会社
新潟県の鉄道会社、北越急行。
スタジオクイズにもなりました!鉄道ファンが思わず利用したくなったある企画とは?
正解はひとりさん!
超低速で走るそうです!
まとめ
様々な商品や会社が紹介されていました!!
特に、大蔵餅のトイレの最中はスタジオでキンプリや北村匠海くんなどみんなで試食していたので、ファンな方は必見です!!楽天市場でも買えるのでぜひチェックしてみてください😊

推し活や番組の復習のお役に立てたら嬉しいです💁🏼♀️
他にもキンプリのロケ地など、投稿してるので参考にしてみてください!!
じゃまたー!

コメント